
これって何の精?
春の陽気になってきましたね。 けやき通り店 松田です。 どじょっこふなっこも浮かれる春になってきましたが 写真は、2月末の寒波到来時に全抜歯手術をした我が家のグレーテルさんです。 野良ネコの時に牙が折れ、歯 […]

ゴールド復活!
資産管理の大石です。 先日、運転免許証の更新に行ってきました。 今回は待ちに待ったゴールド免許復活です! 過去に速度超過と一時停止違反があり、しばらくはブルー免許の時期が長かったです。 しかしゴールドは改めていいですね~ […]
.jpg)
わたしにも登れます
先週はほんと~~に寒かったですね。 けやき通り店 松田です。 昨年ご紹介した久留米市役所の天井回収工事は今も続いており、普段は吹き抜けになっているホールの階段も壁(?)と幕で囲われております。 […]

最近ハマっているスマホゲーム
資産管理の大石です。 私は最近、とあるスマホゲームにハマっています。 それは「タワーディフェンス」というジャンルのゲームです。 簡単に説明すると、マップの中にいくつか道があり、そこを通って敵が自陣に攻めてくるので、その道 […]

年末からのお楽しみ
冬の夜長は読書と編み物を満喫している けやき通り店 松田です。 昨年の年末は例年にない大冒険で、北九州市まで「久井諒子展」を見に行きました。 山越え、山越え、山越えて片道約3時間。運転しましたとも往復……疲 […]

冬の風景
おはようございます。資産管理部の趙です。 毎年弊社と同じようにイルミネーションを行なっている熊本の川野歯科医院ですが、私の行きつけの温泉の近隣にいるのでほぼ毎年見ています。少しずつレベルアップしており、今シーズンにはサン […]

あの時の味を求めて…
資産管理の大石です。 私は毎晩、冷奴にキムチを乗せて納豆をかけたものを食べています。 数年前に健康診断でメタボだと言われたのがきっかけです。 私は白米が大好きで、晩ごはんでも毎回おかわりをするくらいでしたが、炭水化物を減 […]

懐かしを見る年末
我が社のイルミネーションが灯り、街は年末の雰囲気になりました。 けやき通り店 松田です。 NHKの夜ドラ「藤子・F・不二夫 SF短編ドラマ シーズン2」を見てました。 そう、過去形。16日の放送でシーズン2 […]

新しい形のコーヒー
おはようございます。資産管理部の趙です。 11月17日に、我が家で愛用しているコーヒー豆を販売しているあだち珈琲の25周年感謝祭に行ってきました。あだち珈琲は久留米、警固、八女に店舗を構えており、私たちはいつも八女店でコ […]

安いガソリンを求めて…
資産管理本部の大石です。 私の車は排気量2,000ccのガソリン車なのですが、非常に燃費が悪いです。 ガソリン1リットルあたり8km程度しか走りません。しかもハイオクで。 いくら趣味性の高い車とはいえ、昨今のガソリン高騰 […]