
グリルミヤザキ・ハンバーグ
システム本部の武下です。 本日も食べログです。 グリルミヤザキさんの手作りハンバーグ定食です。 久留米市螢川町の喫茶店風のお店です。 店内は意外と広く、カウンター席の他、奥にテーブル席があります。 駐車場完備なのも嬉しい […]
西日本産業

芋掘り
おはようございます。 資産管理本部の正島です。 知人に誘われて初めての芋掘りを体験しました。 秋になると幼稚園児が芋掘りをやっているのをテレビで見ますが、 本当にひとつのツルに3〜5個のさつまいもが付いていました。 さつ […]
西日本産業

旬の味覚
資産管理本部の清水です。同じ部の楢原さんが、お休みの日にわざわざ手作りお菓子を届けてくださいました。 旬の栗!しかも栗を揚げている!そんな調理法もあるのですね~小ぶりなサツマイモ一本揚げが有名な天ぷら屋はありましたが、栗 […]
西日本産業

秋
皆様おはようございます。 資産管理部の重松です。 ようやく秋らしく朝夕が涼しくなってきました。 いよいよキャンプの季節、なんですが。。。。 予約がとれません(泣) どこもかしこも予約がとれないんです! 去年 […]
西日本産業

由布院食べ歩き
こんにちは。 システム本部の権藤です! 9月に由布院に行きました! 食べ歩きしたりカフェに行ったりしました! たくさん歩いて疲れました! 行きたいカフェが他にもいくつかあったので、次は冬に行こうかなって思っ […]
西日本産業

SAGA・佐賀城
おはようございます 資産管理本部の小林耕二です 佐賀藩は、外様各藩の中で八番目の三十五万石を誇り1611年-佐賀平野の中心に平城を築城-二百六十年にわたり鍋島家が治めました 城の堀は火縄銃の玉 […]
西日本産業

秋の気配
おはようございます。 気づけばもう10月 朝晩はすっかり涼しくなって、外に出るのが気持ちいい季節になりましたね 先日、大分の久住高原に行ってきたのですが、ススキが風に揺れていて、まさに「秋、来 […]
西日本産業