水の祭典そろばん総踊り
西日本産業
システム本部の武下です。
今年はなぜか花火大会の事故ニュースが続いていますね。
久留米の花火大会も心配していましたが、滞りなく開催されて何よりでした。
私はというとその前に開かれた「水の祭典そろばん総踊り」を見学してきました。
以前のブログで「土曜夜市」のオープニングで子供が金管バンドの演奏をした話をさせて頂きました。
実は今回も金管バンドがパレードするということで見学してきた次第です。
曇天だったのは幸いでしたが、子供たちが日頃の練習の成果を存分に発揮している姿は逞しく見えました。
また「土曜夜市」よりも出店がズラッと並び、テンションは否が応でも上がってしまいます♪
子供のパレードの見学も終わり、後はのんびりとなったところで、
おつまみになりそうなものをいくつか買い込んで帰宅しました。
自宅でくーみんテレビのそろばん踊りを視聴し、おつまみを食べながらお酒を少々嗜みました。
非常にまったりした時間を過ごすことができてよかったです。
来年もこれで決まりかな?
明日は田代さんです。
よろしくお願いします。