
papico!
パピコをご存知ですか?チョココーヒー味のアレです。 私ももちろん知っていました。が、食べたことが無かったようです。 今年5月、いよいよ暑くなって来たころに、差し入れでいただきました。 「ええ?スタバのフラペチーノだよね? […]
西日本産業

七ツ釜
皆様おはようございます。 資産管理部の重松です。 次のお休みに唐津の七ツ釜に行って遊覧船に乗ろうと計画していたのですが、最近またメニエール病がでているので船に乗る勇気がなく断念しました。 国の天然記念物に指 […]
西日本産業

鬼滅の刃みてきました(^^)/
こんにちは。 システム本部の権藤です。 7月に劇場版鬼滅の刃無限城編を見てきました! ほんとにめちゃくちゃ面白かったです! 漫画で読んでいても、大号泣しながら見ました。 しのぶさんのところ、善逸と育てのじい […]
西日本産業

SAGA佐賀城
おはようございます 資産管理本部の小林耕二です 佐賀市佐賀城は 平安時代-1154年-に京都より藤原季喜氏下向し今の佐賀県小津郷竜造寺村の領主となり子孫が竜造寺氏と称し居城は佐賀 […]
西日本産業

にぎやかな夏
おはようございます 今年の夏は、孫が我が家に滞在して早2週間、にぎやか過ぎて孤独時間がほしいくらいです 朝の笑顔、夜のおしゃべり、何気ない日常が子供がいることで特別な日々になっていきます その特別な日も続けば以前のような […]
西日本産業

栗の木
おはようございます 業務管理の古賀です。 まだまだ暑いですね・・ さて、こちらの写真は家の庭にある栗の木です 3年ほど前に大きくなりすぎて、主人と2人で切りました もちろん ショベルカーとかないので、根っこ […]
西日本産業

夏本番の不動産の動きです
こんにちは。営業推進本部の久保田です。 8月に入り、いよいよ夏本番。日差しの強い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? この時期、実は不動産業界でも「動き」が活発になる時期です。お盆の帰省をきっかけに「実家 […]
西日本産業

利他的
皆様こんにちは。 営業部の河瀬です。 うばい合えば足らぬ、わけ合えばあまる。 という言葉を聞いた時に深く同意したことは少し前の事です。 相田みつをさんが仏教の教えである自利利他を表した言葉だそうです。 この […]
西日本産業

最近の日課
こんにちは。 営業第一グループの片桐です。 暑い毎日が続いていますね。 我が家は息子が夏休みに入り、アサガオの鉢植えを持ち帰ってきたので 毎日、朝・夕方にお水をあげて観察をしています。 みなさ […]
西日本産業

幼稚園児にはまだ早い
おはようございます。資産管理事業部の柿川です。 個人的に最も嫌いな季節『夏』が終わるまで1か月半くらいの辛抱です。 そんな夏ですが今年は子供にはカブトムシはお預けです。 昨年、生き物を育てるという事を学ばせる為にカブトム […]
西日本産業